
薪釜
現代生活の中で、2升釜でお米を炊く機会はなかなかありません。本日はそんな2升釜を使った薪の火による炊飯をじっくりと見学しました。
子供の頃から日常的に薪釜を使った手伝いをしていた只木さんとしてはお手のモノですが、ボタンひとつで電気ガスを操る生粋の現代っ子の私としては難易度は高いと言えます。
そんな只木さんの炊飯の一部始終を観察したところ、燃やす薪の量は意外と少なくてエコな印象です。それなのに、このつやつやでふっくらした炊き上がりよ!
お見せできないのが実に残念。
今度は1升くらいのお米を持参して実践させてもらおう。