秋晴れのウキウキウォーキングに出発。
目的地は近場の小楢山です。
小楢山へは焼山峠からのルートが一般的ですが、窪平側から登ってみます。
小楢󠄀山登山口駐車場はこのゲートの手前にあります。
このゲートの先も車で進入できますが悪路です。
ここからが登山道となります。
この分岐点から『父恋し路』(険しい)と『母恋し路』(ゆるやか)に分かれます。
行きは『父恋し路』、帰りは『母恋し路』で行ってきます。
目指すはあの山頂。
この辺りは石仏が点在しています。
紅葉も部分的に色付いています。
苔生した岩場を眺めながら登ります。
『姫百合地蔵』。
秋らしい色合いです。
白雲の滝。滝部分は露出していますが、
その他は岩の下に隠れて、足元から水の流れる音だけが聞こえてきます。
滝の横を登ってゆきます。
石仏だろうか、何だろうか。
穏やかな天気で石仏も表情穏やか。
ここから上は落葉している模様。
まるで電柱。
『屏風岩』を通過。
谷間ですが日当たり抜群です。
存在感を放つ巨岩。
足元には古き標識。『迷道』には案内しないで。
『羅漢岩』。ゴリラの横顔にも見えます。ウホ。
唐突に大沢山山頂に出ました。
開かれる景色の主役はやっぱり富士山。
少し下ると『幕岩』があります。
鎖場を登れば『幕岩』の上部に出れます。
幕岩上部からの景色は圧巻!
金峰、国師方面。
八ヶ岳。
南アルプス。
遠くに乗鞍岳も見えます。
すぐ隣には大沢山。
反対側にはこれから向かう小楢山が見えます。
あまりの景色の良さにテンションもだだ上がり。
小楢山へはゆるやかな斜面を登ります。
広々した山頂に到着。
左右相称の美を放つ富士山。
そんな富士を見ながらパラグライダーなんて爽快過ぎる!
帰りはこの分岐点から母恋し路を下ります。
秋も終盤か。
秋と石仏は相性ピッタリ。
その昔、雨乞いしたのだろう沢。
林道工事現場が見えてきました。
ひとまず無事に下山。
うふふ。
小楢󠄀山登山口駐車場へと戻ってきました。
快晴と開放感あふれる山頂のおかげで晴々しい気分になれました。
晴々ッ!